Cross Linkがご案内する、はじめての住まい購入 ー 中古住宅・戸建て編|安心の11ステップ
住まい探しは、暮らしを見つめ直す大切な機会。
特に中古物件や戸建ては、現物をしっかり確認しながら進めることができるぶん、じっくり選びたいところです。
ここでは、購入の流れをわかりやすく11のステップにまとめました。Cross Linkがあなたの住まい探しを全力でサポートします。
-
- 相場を知る:
エリア・条件から全体感をつかむ - まずは希望する地域に、どんな物件があって、どのくらいの価格帯なのかを調べてみましょう。
中古物件は築年数やリフォーム状況によって価格が大きく異なるため、複数の物件を比較するのがポイントです。
この段階では、条件はざっくりでOK。見ているうちに「これは譲れない」と思うポイントがはっきりしてきます。
- 相場を知る:
-
- 問い合わせ・見学:
気になったらすぐアクション - 条件に合いそうな物件が見つかったら、不動産会社に連絡を。
現地見学の予約を取り、実際の建物や周辺環境を自分の目で確かめましょう。
中古物件は一つひとつ状態が違うため、内装・外観のコンディション、管理状況など細かく確認することが大切です。
- 問い合わせ・見学:
-
- 候補を比較・整理する:
優先順位を明確に - 複数の物件を見学したら、それぞれの良し悪しを比較しながら、自分にとって何が一番大切かを整理していきます。
立地・価格・広さ・日当たり・築年数・周辺施設など、項目ごとにメモを残しておくと、後で冷静に比較できます。
- 候補を比較・整理する:
-
- 購入申し込み:本気の意思を示す
- 「この家に住みたい」と思える物件が見つかったら、購入申込書を提出します。
これは契約ではなく、購入の意思を正式に伝えるプロセス。
中古物件は人気エリアでは早い者勝ちになることもあるため、気持ちが固まったら早めの行動がカギです。
-
>
- 住宅ローン事前審査:
資金計画を固める - 申込みと並行して、住宅ローンの「事前審査」を受けましょう。
自分がどれだけ借りられるか、毎月の返済が無理のない金額かを金融機関が確認します。
物件によっては、事前審査に通っていないと交渉が進まないこともあるため、早めに準備しておくとスムーズです。
- 住宅ローン事前審査:
-
>
- 重要事項説明・契約書の確認:
内容をしっかり理解する - 契約前には、不動産会社から「重要事項説明」が行われ、物件の状況や契約内容を詳しく説明してもらいます。
書類は事前にもらっておくのが理想。不明点があれば遠慮なく質問し、納得してから契約へ進みましょう。
- 重要事項説明・契約書の確認:
-
>
- 売買契約の締結:正式に購入決定
- 内容に合意できたら、売買契約を締結し、手付金を支払います。
契約が成立すると、買主の都合によるキャンセルでは手付金が返ってこない場合がありますので、慎重に判断しましょう。
中古住宅では、売主側とのやりとりも含めて柔軟な対応が必要になることがあります。
-
>
- 住宅ローン本申込・契約:
資金調達の手続きへ - 契約が済んだら、住宅ローンの本申込を行います。
本審査に通過すると、金融機関との正式なローン契約(金銭消費貸借契約)を結ぶことになります。
この段階で、融資金の振込予定日なども確定します。
- 住宅ローン本申込・契約:
-
>
- 引き渡し前チェック:
建物の状態を再確認 - 中古物件は、契約前の見学時と状況が変わっていないか、引き渡し直前に再確認することが大切です。
雨漏りや設備不具合がないかなど、気になる点があれば必ず現地でチェックし、不具合があれば引き渡し前に対応してもらいましょう。
- 引き渡し前チェック:
-
>
- 残金決済・登記手続き:
最終支払いと名義変更 - 物件代金の残額を支払い(住宅ローンの融資実行を含む)、司法書士による所有権移転登記を行います。
この手続きが完了すれば、物件は正式にあなたのもの。
鍵の引き渡しもこのタイミングで行われます。
- 残金決済・登記手続き:
-
>
- 引き渡し・入居:
いよいよ新生活スタート! - 全ての手続きが済んだら、いよいよ入居です。
設備の使い方やご近所との関係づくりなど、新しい生活に向けた準備も始まります。
翌年の住宅ローン控除に向けた確定申告もお忘れなく。Cross Linkでは入居後のサポート体制も整えていますので、安心してお任せください。
- 引き渡し・入居:
Cross Linkは、購入前も購入後も、ずっとパートナー
中古物件の購入には、見るべきポイントや判断の難しさもあります。
だからこそ、経験豊富なパートナーが必要です。
Cross Linkでは、お客様の立場に立って、一緒に考え、納得のいく選択をサポートします。
どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。
FAQよくあるご質問
-
Q不動産の査定は無料ですか?
-
Aはい、無料で承っております。現地調査と市場分析をもとに、正確で信頼性の高い査定価格をご提示いたします。
-
Q買取までどのくらいの期間がかかりますか?
-
A通常、ご相談から買取完了まで1〜2週間程度が目安です。お急ぎの場合も柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。
-
Q経営管理ビザの取得はどのようにサポートしてもらえますか?
-
A不動産購入から事業計画の作成、法務・申請手続きまで一貫してサポートいたします。専門家と連携し、スムーズなビザ取得を目指します。
-
Q賃貸物件は外国人でも契約できますか?
-
Aはい、外国籍のお客様にも多数ご利用いただいております。多言語対応スタッフがお手続きから入居後のフォローまで丁寧にサポートします。
-
Q海外在住ですが、日本の物件を購入できますか?
-
Aもちろん可能です。リモート対応や電子契約を活用し、ご来日なしでも物件購入や管理が行える体制を整えています。